2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

遠赤外線鍋で作る「エビとあさりピラフ」

田舎の母の遺品を整理していたら、その中に、長く箱に入ったままの新品の鍋を発見しました。「遠赤外線・鋳造アルミ鍋」だそうです。使う人のいなくなったその鍋を今私が大切に使っています。使い勝手のいい鍋で、カレーや肉じゃがなど作る時は、必ず使って…

クレマチスの剪定

10日ぶりのブログです。 少しずつ春の足音が聞こえてきます。 私が大事に育てている「クレマチス」も芽吹いてきて、毎日剪定や誘引に追われました。 一見すると枯れているような茎から、力強い新芽が膨らんでいます。何だか、そういう自然の逞しさにふれる…

餡入りヨモギもちと塩麹

★昨日は、娘が家にいたので、暇つぶしに、この冬、4度目の餅をつきました。またまた冷凍したヨモギが活躍です。今回はあん入りのヨモギもちも作ってみました。一升のもち米で、34個位の丸餅ができます。 2升炊きの餅つき機、よく働いてくれます。 餅を広げて…

バレンタインに貰った工具

昨日は、バレンタインデイでした。チョコレートをもらって一喜一憂していた時代が懐かしいですね。 つい先日、かっての職場でお世話になった女性を訪ねました。そこで彼女からチョコレートをいただきました。押しつけがましく届けた私の加工品(こんにゃくや…

断捨離

久々、暖かな春めいた天気。やっぱりこれでなくちゃあという感じです。早速、庭に出て、バラの剪定をしました。 昨日は、不要なものを片づけました。そのひとつは、大量に作った「キンカンマーマレード」です。果実もみんな使ったためにまずい結果に…食べて…

これが黄金比

NHKの今日の料理を何気なく視ていると、「ぶりの照り焼き」をやっていた。「ぶりの照り焼きなら今更視なくても…」と思った。今まで、いろんな「ぶりの照り焼き」レシピをみてつくたので、自分なりにお気に入りのレシピは頭に入れていたからである。 しかし、…

柏餅に挑戦!

寒い1日なので、朝から外にも出ず、のんびりテレビを見ていました。…さて、今日は何をしようか? 即、思いつきました。「柏餅作りをしよう!」…ちょうど、今日は、娘が休みなので、助手がいます。技術は受け継がなくてはいけません。「そういえば、昔父がこ…

「ゆで豚のたらこソース」作ってみました!

茹で豚のたらこソースのお話をしましょう。 ①豚のモモの塊肉の周囲を端からタコ糸で巻いて形を整えます。 ②生姜は皮つきのまま薄切りにし、ニンニクは軽くつぶし、長ネギの青い部分は縦に半分に切ります。③鍋に豚肉を入れ、肉が隠れる程度の水を入れ、生姜、…

キルトの家

☆ 先週と今週の土曜日2週にわたって放送したNHKドラマ「キルトの家」をみました。 キルトの家に集まる老人たちの年齢には、まだ達していない私ですが、ドラマを通じて、人が老いていくとは何なのか考えさせられるドラマでした。 「助けられないと生きて…

恵方巻きつくちゃいました

今日は立春 暦の上では、今日から春。しかし、来週半ばからまた寒くなるらしいです。 立春の前の日を節分というんだそうですね。「本来は立夏、立春、立冬の前の日も節分といい、とりわけ、2月4日を厄除けということで、豆まきをして無病息災を願う。」と…

荷物の取り持つ「絆」

今日も寒い朝を迎えました。昨日は、寒い中、久しぶりに庭に出て過ごしました。鈴なり実った八朔を収穫するためです。 一人で食べるには余りに多い八朔、ご近所、友人にも配りましたが、まだまだたくさん残っています。この八朔は、不作の年がありません。贅…

豚の竜田揚げ

昨日、「夕食は何にしようか」と考えていたら、冷蔵庫の中に「豚バラの薄切り肉」があったので、思案の末、竜田あげを作ることにしました。 カリカリに焼いてビールを飲む…そんな幸せを求めて…①豚肉を5cmくらいに切って、酒、醤油、おろししょうがと一緒に…